ブログ 能登半島輪島の御陣乗太鼓! 2017年7月12日 2017年7月12日 mian Facebook Twitter はてブ こんにちは 先日屋敷祓いのお仕事で、 初めて日本海・・・石川県能登半島近くの輪島市に参りました。 お写真は 「御陣乗太鼓」 無形民俗文化財指定 昔、上杉謙信の軍勢がこの町に攻めてきた時、 鬼や亡霊のお面をかぶり海藻の髪を振り乱しながら太鼓を打ち 軍勢を追い払ったとされているそうです。 ちょうど満月の下、不思議な光景に引き込まれました。 sz Facebook Twitter はてブ
お知らせ 2022年6月月替わりブレス 天然石の種類とご利益 2022年6月月替わりブレス 美杏先生からのメッセージ 6月はジューンブライド・人生の大きな変化と新しい家族となる生命が授かりますように・・...
ブログ 11月の月替わりブレス 【金運アップ実りと収穫の為のお守り】 秋ですね・・・ 沖縄も朝夕涼しくなりました。 今月のブレスは、金運アップのための力強いブレスです。 虎目の縞がくっきり出ている、タイガーアイ...