ブログ 愛を重ねる「ミンサー織」 2013年9月13日 こんにちは 沖縄の伝統的な織物の一つ・・ 「ミンサー織り」 ミンサー織りの由来は、 「綿(ミン)で織られた幅の狭(サー)い帯」という言葉から お写真の 模様((■の柄)に注目してみて下さい。 五つの■(四角)が「いつの」を表し、 四つの■(四角)が「世」を意味します。 そして、短い横縞を連続させる ムカデの足に似た模様...
ブログ 龍龍(ロンロン) 鳳鳳(ファンファン) 2013年8月26日 こんにちわ 今日は大きくなった ウーパールーパー 目の黒い方が「龍龍 」 黄色い方が 「鳳鳳」 二人ともとても仲良し :-P 今では巨大に 17センチくらいになりました。 じっと視線を感じると どちらかが見つめています。 水槽で泳ぐ 龍ちゃん 兄妹です。 癒されますよ・・・・...
ブログ 「ウンケー」 「ナカヌヒー」 「ウークイ」 2013年8月20日 こんにちは 皆さんは先週がお盆でしたよね。 沖縄では、昨日からです。 日々の行事も、すべて、ここでは旧暦で動いています。 盆入りは「ウンケー」 中日は「ナカヌヒー」 最後の日は「ウークイ」と言います。 「ウークイ」には、 「カニバーキ」といわれる、送る先祖に持たせるための容器に供えた料理やお花。 「うちかび」(写真の右...
ブログ お守り琉球お守り 沖縄のお守り「サン」 2013年7月31日 こんにちは :oops: 今日は、沖縄独特のお守りについてです。 「サン」と言って、魔よけ・邪気払い・運気UPの為に持ちます。 沖縄では、「魂」・・・の事を、方言で「マブイ」と言います。 沖縄では怪我をしたり驚いたときに、その反動で魂の一部が飛び出してしまうといわれています。 その「マブイ」をきちんと取り戻さなければ、...
ブログ 横浜 思い出の町・・・ 2013年7月29日 こんにちは、 27日 横浜中華街で出張鑑定を開催致しました。 お陰さまで、満席。 ご来店の皆さま、猛暑の中、本当にありがとうございました。 皆様にお逢い出来て本当に良い縁を持つことが出来たと思います。 感謝です。 横浜(中華街)は、数年前から、私の占いの修行の場でもあり、 人生を大きく変えてもらった街でもあります。 中...